2012年3月18日日曜日

小麦粉粘土の作り方

こんにちわ。昨日のあずき会で使用した小麦粉粘土の作り方を紹介いたします。

塩   :1カップ 
小麦粉 :2カップ
ぬまま湯 :1カップ

ボールに塩と小麦粉の分量をいれる。
ぬるま湯を一気にあけ、ヘラでよく混ぜ、一つにまとめる。

このみの形を作ったあと、12時間常温で乾燥させ、そのあとオーブン目盛1で2時間ほど火をかけると日持ちします。乾いてから絵の具で色を塗ったり、スパンコールやビーズなどの飾りつけをボンドで付け足すこともできます。
クリスマスの時期であれば、小さな穴をあけてから火をかければ、子供の手作りオーナメントが簡単に作れますよ。


小麦粉粘土を使って動物などを作りました。写真はKくん作の「かたつむり」

2012年3月15日木曜日

3月17日あずき会(幼稚部) プログラム

みなさん、こんにちわ。

今週はずいぶん春の兆しを満喫されたと思いますが、いかがお過ごしでしょうか?
さて、土曜日のプログラムをお知らせします。

1. よみきかせ 
① もこもこ 
② ぞうくんの散歩 

2. 歌 「ぞうさん」
3. ぞうの特徴について  
4. 「あいうえお」 ぬいぐるみを使って勉強してみましょう。
5. 「アブラハムと7人の子」「あたまかたひざポン」 
6. 小麦粉粘土で好きな動物を作ってみましょう

小麦粉粘土はこちらで準備します。汚れても差し支えない洋服を着せるか、スモッグをもたせてください。

では、また土曜日に。